凡庸なる人のブログ

凡庸な自分が思ったことや何かしらの感想、コンピュータ系などの調べごとを書くブログです。  【結論】ってのは私個人の結論です。記事全体は個人的な調査結果や感想です。

Dr.HOUSE シーズン2 エピソード24「幻覚」の感想

ネタバレ注意 最後まで見た私: やべえええええええええええ 暫定1位のドキドキ感半端ねええええええええ(暫定2位の結構前の記事に書いた暫定1位ってやつね) 先生マジで患者(舌が腫れて、左目が飛び出して、睾丸が破裂した男)を殺しちまったかと思った!! 幻…

公開ディレクトリに置いてはいけないも

【結論】データベースに接続するためのPHPファイルは置いちゃいけない気がする すでにレンタルサーバーにファイルを置いてアクセス制限付きで自分だけがアクセスできる状態にあります。 冷静に考えたんですが、データベースに接続する際にはそのパスワードと…

公開ディレクトリより上位のディレクトリのファイルを参照したい

DBパスワードなどをルートより上位ディレクトリに隠してrequireで読み込み - Qiita が参考になりそう。 追記 テラレイルで質問したら解決した。 公開ディレクトリと同じ階層のPHPファイルを読み込みたい(30597)|teratail 読み込み専用のphpファイルを公開デ…

ロリポップサーバーで独自ドメインの公開ディレクトリの「index.php」がうまく動作しない

【結論】 XXX.com ページは機能していません XXX.com では現在このリクエストを処理できません。 HTTP ERROR 500 ってブラウザにエラーが出ちゃう。試しにそのindex.php をorg_index.phpにして新しく単純なindex.phpを作成して、echoすると普通に表示される…

ドメインは「ムームードメイン」、サーバーは「ロリポップ」にしました

【結論】ロリポップサーバーが一番分かりやすかった さくらのクラウドのクーポンあるから、そこにしようかと思ってサイトに行ってみたけどゴチャゴチャしすぎてて分からなかった。ロリポップサーバーのサイトは割りと分かりやすかった。

WEBアプリケーション一通りできたけど新たに問題点が出てきた

【結論】どうやって公開するんですかね さくらクラウドの2万円分のクーポンあるからさくらクラウドのサーバー使うことを考えてたけど、さくらクラウドのサイトに行ってみたらゴチャゴチャしててよくわからん。 もう少し勉強せねば。

ファイルのリンク関係が散らかりすぎてやばい

【結論】ヤバイ 「このファイルMySQL関数使ってんじゃんか、直さなきゃ」→「冷静に考えてこのファイル使ってなくね?」→「マジで使ってないじゃんか」 ちゃんと設計しとけよ!!

フォーム入力で日本語が文字化けしてしまう

【結論】もう、わっかんねぇなオイ フォームから日本語でデータベースに登録できる箇所が2箇所あるんですが、別の1箇所だけ日本語が文字化けしてしまう。 ッダッル 【追記】午前11時59分 原因わかったわ こいつや → enctype="multipart/form-data" <form action="" method="post" enctype="multipart/form-data"> のときは文</form>…

本気で「取り組んでいる」こと又は「取り組みたいこと」は誰にも知られたくない心理があるんだが

【結論】邪魔されたくないから? 【例えば】 私は今割りと本気でWEBアプリケーション開発に取り組んでいます。しかし、この作業中は近くに家族がいない時にしか行いません。なぜかっていうと「第三者に首突っ込まれたくない」っていう心理と「茶化されたくな…

ページング処理の実装できました

【結論】ドットインストールの解説が個人的に一番分かりやすかった dotinstall.com いろいろググってたんですけど、順を追って説明するドットインストールが分かりやすかったです。 あと、PDOクラスの利用方法を分かっていないと難しいです。 PHPでデータベ…

ページング処理に戸惑ってる

【結論】ダルい PHPの本に載ってるの見たら自分と処理コードのファイル関係がちょっと面倒になってることに気づいた。

WEBアプリケーション開発日誌_パスワード管理

【結論】password_hash()とpassword_verify()の2つの関数による実装ができたっぽい 元々はsha1のハッシュでしたが、やはり危険なので別のをとぐぐってたらこの2つの関数がでてきました。悩みながら休みながら実装したらできました。

パスワードにおいてMySQLの照合順序で「utf8_general_ci」と「utf8_bin」のちがい

【結論】ハッシュ値で登録していれば「utf8_general_ci」と「utf8_bin」に違いは出てこない? パスワード認証機能において、IDを使用する場合は大文字小文字を区別する必要がある。実際に自分の作成中のWEBアプリで試しにIDにおいて大文字と小文字の区別のテ…

ユーザー登録機能においてメールアドレスの利用について

【結論】ロボットによる登録を回避したいだけなのでキャプチャつかえばいいか。 ユーザー登録機能の実装はしてあるんですが、冷静に考えてロボットによる登録が可能であることに気づいた。 phpUserClassつかえばメールの利用が可能かもだけど、個人情報が漏…

MySQL関数からPDOクラスに移行中

【結論】Qiitaのまとめが便利 qiita.com 最初は読みづらくて苦労したけど、慣れると辞書感覚で読める。

WEBアプリケーション開発でずっとMySQL関数使ってた

【結論】いつの間にか結構な量のコード書いてて、PDOクラスの利用とか面倒くさいんだが いや公式非推奨なのは知ってたけど、取り敢えず動かしたいじゃん?あとで直せばいいやと思ってたらこれですよ。 あ、検索機能は実装できました。(MySQL関数で。)

CKEditorが今のところいらない

【結論】追々WYSIWYGエディターは導入したいけど、今はいいや 見た目がダサいから今はいらない。画像のアップロード機能もほしいけど、今はいいや。「ハッカーと画家」の本にもとりあえずリリースするのが優先って言ってたし、取り敢えず行動するほうが大事…

自作のWEBアプリケーションの脆弱性検査について

【結論】自分のWEBアプリをKaliLinuxを使って検査する時がきたか ついに合法的にKali Linuxを使うときが来た感じある。ぐぐったらまさにな記事があった。↓ www.casleyconsulting.co.jp Vagrant環境なんだよなぁ。Vagrantってよくわからんのよ。ローカル開発…

WEBアプリケーション開発においてXSS対策しなければならない。

【結論】XSS対策って意外と難しいですわ 攻撃例も理屈も知ってるつもり。学校の講義でも簡単なXSS対策をしたことあるけど、いざ自分のWEBアプリケーションにXSS対策しようとすると何から手をつけたらいいのか分からんくなった。 inputタグ → データベース → …

Google Fonts なるサービスがあるらしい

Linuxの端末みたいなフォントないかなぁって検索してたら次のサイトがとても参考になりそうだった。 Windowsで最高のターミナルを構築する方法 - 純粋関数空間 んで、その中にGoogleFontsがおすすめされてたので行ってみた。Google Fonts 見つけただけなので…

WEBアプリケーションにおいて個別のコンテンツのアクセス数しりたい

この記事が参考になりそう。 [PHP]ページごとの訪問者数を調べるアクセスカウンター | PHP Archive 訪問者数を知ればランキング機能の応用になりそうなので調べました。もっと楽な方法ってないんかな。 追記19時48分 普通にUPDATEコマンド使えば簡単だったわ…

PaizaランクAになりました。

【結論】Aランクになりました やったぜ。 って言っても解いた問題は比較的正解率が高いものでした。そもそもBランク問題も躓くけどね。けど、解き終わって100点のスコアを出した時はめっちゃ嬉しかったです。

プログラミングでの行列の計算って難しくね?

【結論】難しい PaizaでAランク問題に挑戦して解けなかった問題を解直しているのですが、やっぱり難しい。 行列で計算しているのですが、そのアプローチ自体が間違えている気がしなくもない。

WEBアプリケーションで実現したいこと_6

CKEditorの余計なボタンをなくす CKEditorで箇条書きとか番号付きリストで書いたものをデータベースに登録すると、謎の空白ができてしまう。この空白を無くしたい。

Dr.HOUSE シーズン1 エピソード21の感想

【結論】ハウス先生にそんな過去が!! 今のところ一番面白い回です。「3つの寓話」というタイトルです。 ネタバレ注意 ハウス先生が学生?に対して講義をする珍しい回です。先生は脚を悪くしてしまう3人の患者の話をします。一人はバレーボールをプレイ中に怪…

人のブログをよんで

【結論】何もかもがマイペースの私が最強ってことでOK? 読んだブログ: www.murasakai.net 確かにわかる。「○ヶ月○PV」っていう言葉をよく見るし、実際興味も持つ。進研ゼミの漫画を読みたくなるのと同じくらい読みたくなる。実際踊らされてるのがどのくらい…

CKEditorで箇条書きすると謎の空白できるんだが

【症状】CKEditorで箇条書きをしたらデータベースには謎の空白ありで登録される CKEditor実装して、箇条書きしてみる

WEBアプリケーションで実現したいこと_5

【結論】ボタンを押したらフォームが追加される機能がほしい こんな感じ。 これをjQueryでやろうと思う。 追記 14時44分 まさにやりたいことを示した記事があった。 mitsuakikawamorita.com

ドットインストールのjQuery入門を見て思ったこと

【結論】全部を吸収しようとするのはヤメよう ドットインストールは初心者講座が多数あります。新しい言語を勉強するには打って付けです。 見てて「この処理って本当に使うのかよ」って思う部分があります。いや、知って損することはないと思います。だけど…

HTMLの<ol><ul><li>ってなんの略?

【結論】 <ol> : Ordered List → 順序あり <ul> : Unordered List → 順序なし <li> : List Item → 上2つの中身(1,2,3 or ●,●,●) こういうなんの略かを知っていると結構捗る気がする。</li></ul></ol>